• Water purifier

    おいしさをひきたてるもっと、料理上手になれる水

  • トクラスの整水器が
    選ばれる理由

    安心でおいしい飲用水はもちろんのこと、”料理の味を引き立てる水”や、”生野菜をシャキッとさせる水”など目的に合わせた水を、手軽に取り入れることができます。

    broken image
    料理上手になれる水

    きれいになった水をさらに分解して、
    旨味成分の抽出力に優れた水など、
    用途に合わせて4種類の水を選べます。

     

    安心のアフターサポート

    カートリッジは交換しやすい位置に。交換時期
    ご案内サービスで交換時期も忘れません。

  • -Purifier-

    整水器 - 使い方に合わせた水でもっと料理上手に

  • broken image
    broken image

    浄水・整水を使い分けてもっと料理上手に

     

    浄水器でキレイになった水は、安心・おいしく飲用いただけますが、
    さらに整水器なら、浄水を「アルカリ性の水」と「酸性の水」に分けることで、
    料理にぴったりの水を作ることができます。

     

    カートリッジでろ過された浄水ミネラルを電解槽で電気分解し、アルカリ性の水と酸性水を生成します。

    broken image
    いつものごはんに思わず惚れぼれ

    アルカリ性の水は、料理を美味しくします。お米は短い浸水時間で、ふっくら艷やかで粘りのあるおいしいご飯に。旨味成分の抽出力にも優れているので、だし汁も昆布や鰹節の香りが一段と際立ちます。また煮物も煮崩れしにくく、鮮やかで柔らかく仕上がります。

    broken image
    お茶やコーヒー、お酒もおいしく

    アルカリ性の水は、緑茶やコーヒーの風味を引き立てます。また、ウイスキーや焼酎などの水割りに使えば、ほどよくまろやかな味わいに。

    broken image
    コシのあるゆで上がりで
    麺類も格上げ!

    うどんや素麺、冷麦など、麺のゆで上げにも活躍します。酸性水はものを引きしめる働きがあるので、麺にコシが出るのです。他にもサラダに使う生野菜は酸性水で洗うとシャキッとして、フレッシュな味わいと食感を楽しんでいただけます。

    げにも活躍します。酸性水はものを引きしめる働きがあるので、麺にコシが出るのです。他にもサラダに使う生野菜は酸性水で洗うとシャキッとして、フレッシュな味わいと食感を楽しんでいただけます。

     

    協力:味香り戦略研究所(味覚センサーによる分析レポートより)